廃線及び廃駅

日本地方・ローカル

【三江線粕淵駅・浜原駅】車庫を持たない100kmのローカル路線で車庫の役割を担う無人駅

行き違いができる無人駅に、そこには50㎞という指標が建てられています。ここは約100㎞のローカル線の中間地点、10時間越しに県境を越える列車を待ち続ける。 100kmを超える長大ローカル線である三江線。しかし三江線は独自の鉄道部はおろ...
日本地方・ローカル

【三江線長谷駅】誰も乗らない登下校時間しか列車が停車しなかった駅

今乗車している列車は、1日5往復の普通列車しか通らないローカル線。しかし普通列車でもただ1駅だけ通過する駅がありました。子供たちのために作られた、朝と夕方しか列車が止まらない駅・・・。 三江線は100kmを超える路線でありながら、1日...
日本地方・ローカル

【三江線宇都井駅】県境山奥の町にそびえる100段上にホームがある駅

鄙びた田舎に突如そびえたつこの構造物、実は鉄道の駅です。わずか列車が4往復しか通らない路線であっても、利用客のために天空にある駅へと誘う不思議構造がここに・・・。 三江線は広島県の三次駅から江の川を下り、島根県の江津駅に至る100km...
日本都市・近郊

【成田空港シャトルシステム】空港内の廃線跡散策、飛行機と共に離陸した新交通システム

「空を見ろ!鳥だ!飛行機だ!いや、スーパーマン?・・・いや、空気浮上する新交通システムだ!」 正式名称「成田国際空港第2旅客ターミナルビル旅客輸送システム」、成田国際空港第2旅客ターミナルビル本館とサテライト間を結ぶ日本で唯一の空気浮...
日本地方・ローカル

【高千穂鉄道天岩戸駅・高千穂橋梁】神の地へ向かいし高き天にかける鉄橋

神が地へ降りる地「高千穂」、ここに日本一高い鉄道の橋梁があります。しかしここから二度と鉄道の音は聞こえることはありません。 この地には2005年まで高千穂鉄道というローカル線が走っていました。上の写真は終点の高千穂駅のホームです。廃止...
日本地方・ローカル

【高千穂鉄道高千穂駅】神下りる地・結ばれぬ夢・止めし時の駅

ここは天岩戸など神が下りる場所と呼ばれる地「高千穂」・・・その聖域を結ぶ鉄道がありました。台風によってその時を止めた今、結ばれぬ夢の姿もそこに・・・。 高千穂には2005年まで高千穂鉄道が走っていました。この鉄道は九州を横断するという...
スポンサーリンク

Copyrighted Image

タイトルとURLをコピーしました