路線の終着駅です。なぜ終着駅になったのでしょうか・・・。
【武豊線武豊駅】知多半島に廃線跡が残る駅
ここは名古屋に近い愛知県のローカル線の駅。異様に広いその構内は貨物輸送でにぎわった夢のあと、そして港へむかう道しるべ・・・武豊線は東海道本線の大府駅から知多半島へ延びているローカル線です。その武豊線の終点武豊駅は、日本の鉄道網を作るための資...
【美濃赤坂駅】東海道本線から外れた支線の終着駅と貨物物流拠点
広い土地にいくつものホーム、一見すると大きな駅に見えるこの風景。しかし1日数本しか訪れない列車が、その脇の小さなホームから静かに発着する。東海道本線美濃赤坂支線美濃赤坂駅、美濃赤坂支線は岐阜県のターミナル駅でもある大垣からわずか2区間の東海...
【名鉄広見線新可児駅・御嵩駅】木曽川に沿って中山道の宿場町へ
ここはかつて賑わった宿場町近くの終着駅。日本の大動脈だった街道の宿場町とは思えぬ静かな時間が流れ続ける・・・名鉄広見線御嵩駅、中山道の宿場町の1つ「御嶽宿」として発展した町に位置しています。しかし現在町の外につながる交通機関は、30分に1本...
【名鉄築港線東名古屋港駅】名古屋で朝夕しか営業しない路線と駅
ここは名古屋市の中にあるとある駅、1.5kmしかない路線は、朝と夕方しか列車が動くことはない・・・名鉄築港線東名古屋港駅、名古屋港の一部大江ふ頭にある通勤路線です。名鉄築港線は、朝と夕方の工場関係者の輸送運航となっており、日中は一切運行され...
【札沼線新十津川駅】札幌から76km果てにある1日1本だけの終着駅
ここは札幌から76.5kmにあるローカル線の終着駅。札幌から3時間かけてたどり着いた、1日1本の9時半だけの風景・・・札沼線新十津川駅、別名学園都市線でもあるこの駅は、札幌駅からはるばる3時間ほどかかるローカル線の終着駅でした。しかし乗客数...
【浜寺公園駅・浜寺駅前駅】私鉄最古を含めた4つの駅舎が共存する駅
同じ駅の2つの駅舎が並び合うという状況、それは100年もの歴史を超えて再び「駅の顔」としての役割を10年後に待ち続ける光景...南海本線浜寺公園駅は、浜寺公園のアクセス駅として長年親しまれており、公園側2つの駅舎と反対側の1つの駅舎という計...
【小野田線長門本山駅】元荷物電車が1日3本だけ発着する終着駅
ここはとある終着駅。朝と夕方しかやってこない荷物列車は、炭鉱住宅を背に今日も静かにいつもの風景を繰り返す...小野田線本山支線長門本山駅、小野田市本山にあった炭鉱から採掘される石炭輸送を目的に開業しました。その役割を終えた現在、本山支線は朝...
【上越新幹線ガーラ湯沢駅】 スキーシーズンしか営業しない高速鉄道駅
新幹線が車止めで終点となる光景は、初めて見ました。でもこの車止めの先にあるのは、冬の間しか現れない楽しい世界が・・・。上越新幹線ガーラ湯沢駅、上越新幹線の支線の終着駅であり、スキーシーズンこと冬季しか営業しない臨時駅です。ガーラ湯沢駅はガー...
【千代田線北綾瀬駅】地上1区間のみ往復する地下鉄路線
ここは東京の地下鉄にある終着駅。東京の地下鉄なのに3両編成でホームが1つ・・・東京の果ての果て、つまりは場末のような雰囲気が漂う。千代田線北綾瀬駅。千代田線の綾瀬~北綾瀬の1区間のみ運行する北綾瀬支線の終着駅です。1つのホームに3両編成の列...
【夕張線夕張駅】町の産業転換によって2度移転した終着駅
北海道の内陸の町にあるローカル線の終着駅と大きなリゾートホテル。石炭輸送の役割を終えたローカル線の終着駅は、迫りくる最期の時まで町の希望に寄り添い続けていた・・・。石勝線夕張支線夕張駅、夕張支線の終着駅であり「ホテルマウントレースイ」の脇に...