閑散した路線と駅

日本地方・ローカル

【三江線石見川本駅】反対方向の列車待ちで乗客を降ろして1時間半待たせた駅

ここは行き違いができるローカル線のとある駅、ここから先の30kmは1つの列車しか通ることを許されません。向かいの列車が来るのは1時間半後、乗客は強制下車・・・。 広島県三次から島根県江津を結ぶ100kmを超える長大ローカル線である三江...
日本地方・ローカル

【三江線粕淵駅・浜原駅】車庫を持たない100kmのローカル路線で車庫の役割を担う無人駅

行き違いができる無人駅に、そこには50㎞という指標が建てられています。ここは約100㎞のローカル線の中間地点、10時間越しに県境を越える列車を待ち続ける。 100kmを超える長大ローカル線である三江線。しかし三江線は独自の鉄道部はおろ...
日本地方・ローカル

【三江線長谷駅】誰も乗らない登下校時間しか列車が停車しなかった駅

今乗車している列車は、1日5往復の普通列車しか通らないローカル線。しかし普通列車でもただ1駅だけ通過する駅がありました。子供たちのために作られた、朝と夕方しか列車が止まらない駅・・・。 三江線は100kmを超える路線でありながら、1日...
日本地方・ローカル

【三江線宇都井駅】県境山奥の町にそびえる100段上にホームがある駅

鄙びた田舎に突如そびえたつこの構造物、実は鉄道の駅です。わずか列車が4往復しか通らない路線であっても、利用客のために天空にある駅へと誘う不思議構造がここに・・・。 三江線は広島県の三次駅から江の川を下り、島根県の江津駅に至る100km...
日本都市・近郊

【ゆりかもめ市場前駅】開業から12年間市場が開かなかった駅

このような写真を見ると、一昔前の日本人が憧れた未来都市の鉄道風景にも見えます。しかし賑やかに行き交う列車とは裏腹に、この駅の町は異様に静まり返っていました。 豊洲市場に隣接する、ゆりかもめ市場前駅。手狭かつ老朽化した築地市場から移転す...
日本地方・ローカル

【JR常磐線竜田駅】原発事故で終点となった駅

常磐の国と福島浜通りを縦断する常磐線、東北本線と並ぶ北へ向かうルートでした。しかし2011年3月11日の大地震と津波、そして翌日の原発事故・・・いわきからあおばへ向かうルートは閉ざされ、避難区域手前で列車は止まりました。 JR常磐線は...
日本地方・ローカル

【JR三江線】石見神楽が舞う川に寄り添い走る鉄道

ここは中国地方のとある地方交通線。100kmで30駅にも及ぶ長い路線です。しかし普通列車しか走っていないうえ、全線走るのに4・5時間かかります。そして全線を通ってくれる列車はわずか1日2・3往復・・・列車に出会うことすら珍しいこの路線は、...
日本都市・近郊

【京成電鉄東成田駅】半世紀近く前の姿を残す旧空港ターミナル駅

一見すると古い地下鉄のホームで乗客もいないこの駅、しかし開業当時は日本を代表する国際空港の中にある空港ターミナル駅でした。しかし13年ほどで空港駅としての役割を失い、駅名を変え時間を止めています。 その名前は京成電鉄「東成田」駅、しか...
スポンサーリンク

Copyrighted Image

タイトルとURLをコピーしました